この記事では、IG証券の口座開設を検討されている人に向けて下記の内容を丁寧に解説します。
IG証券に関してしっかり深堀りした情報をお届けします。
この記事の内容
- CFD取引で役立つIG証券の概要
- IG証券のメリット
- IG証券のデメリット
- IG証券の口座開設の手順
- IG証券のCFD取引の使い方(入金から購入まで)
この記事を書いている人
この記事を書いているIF30の管理人ほろほろ(@investfrom30)は投資歴13年です。
米国株、コモディティ、債券、仮想通貨を中心に長期投資と短期投資を分ける戦略で投資市場に参加しています。現在は約3,700万円を運用しています。
国内のネット証券では取引に制約があります。
そのため、私はコモディティや債券まで幅広く取引できるIG証券を長年使ってきました。
実際のIG証券のユーザーとして経験してきたメリットやデメリットを紹介しながら、口座開設の流れを解説します。
毎日のようにBloombergやWSJなどの投資の有力紙を平均10〜20記事を確認しており、重要なマーケット情報をツイッターやポストプライムで投稿しています。おかげさまで合わせて約3,000人からフォローされています。
投資初心者から中級者向けの失敗しないための投資ロードマップを作成しました。こちらの記事と合わせて活用下さい。
この記事を読めば、IG証券を利用するべきかどうか判断しやすくなるかと思います。
CFD取引で役立つIG証券の概要
IG証券はどんな会社?
IG証券を運営しているIGグループは、ロンドン証券取引所に上場しFTSE250種総合指数に採用されるイギリスの優良企業です。
世界15カ国で事業を展開しており、約23万人のユーザーがIG証券を利用していると言われています。
豊富な投資商品でチャンスを逃さない
CFD(差金決済取引)の業界では、他社の追随を許さないほど人気があるネット証券です。
FXでは新興国のエキゾチック通貨も約100種類の通貨ペアで取引が可能です。
IG証券のCFDとFXを組み合わせることで、世界中で発生する投資チャンスに対して速やかに対応できるのが魅力といえます。
多彩な投資手段を利用できる
IG証券ではユニークな投資手段を提供しています。
バイナリーオプション
将来のある一定の時間に目標レートより上がったか、下がったかどちらか一方を選択する投資手段です。
経済指標や政治の転換点などを上手く利用することで、利益を狙うことはできますが、射幸性が高いため初心者向きではありません。
ノックアウト・オプション
オプション取引においてリスク上限を設定できる投資手段です。
事前に決めたノックアウト価格になると、自動的にポジションが決済されます。
損が発生しますが、再起不能になるような大損を避ける目的で利用できます。
IG証券のメリット
ここから世界中の投資家に利用されているIG証券のメリットを解説します。
幅広い金融商品をCFDで投資できる
IG証券がCFD(差金決済取引)で業界をリードしているとお伝えしました。
IG証券が提供しているCFD商品はなんと17,000以上です。
これは業界でもトップクラスと言えます。
- FX
- 株価指数
- 個別株
- 商品
- 債券先物
国内のネット証券でもCFD取引は可能ですが、株価指数や商品(ゴールドと石油)に限定されていることがほとんどです。
IG証券で取引できるCFDの一例
指数 | エネルギー | 貴金属 | 農産物 | 債券 |
---|---|---|---|---|
日経平均 | 北海油田先物 | スポット金 | ロンドンココア先物 | 日本国債 |
TOPIX | WTI原油先物 | スポット銀 | NYココア先物 | 米国2年国債先物 |
ダウ平均 | NY灯油先物 | スポットプラチナ | NYコーヒー先物 | 米国5年国債先物 |
S&P500 | NY天然ガス先物 | 鉛 | ロンドンコーヒー先物 | 米国10年国債先物 |
NASDAQ | NY無鉛ガソリン先物 | ニッケル | シカゴコーン先物 | 米国30年国債先物 |
FTSE100(英) | ロンドン軽油 | 亜鉛 | NY綿花先物 | ウルトラ米国長期国債先物 |
DAX40(独) | 鉄鉱石 | シカゴ木材先物 | ドイツ10年国債 | |
CAC40(仏) | シカゴ正牛先物 | イタリア長期国債 | ||
IBEX35(スペイン) | NYオレンジジュース先物 | OAT-フランス国債先物 | ||
VIX指数 | シカゴ米先物 | |||
ラッセル2000 | シカゴ大豆ミール先物 | |||
ハンセン(香港) | シカゴ大豆油先物 | |||
中国H株 | シカゴ大豆先物 | |||
ボベスパ(ブラジル) | ロンドン砂糖先物 | |||
CNX Nifty50(インド) | NY砂糖先物 | |||
SMI(スイス優良株) | シカゴ小麦先物 | |||
STOXX50(欧州) | パーム原油 |
ここに挙げたものは一例であり、他にも様々な金融商品をCFD取引できます。
CFD取引とは?
CFD取引とは『差金決済取引』のことです。
これは実際に商品(現物)を保有するのではなく、取引開始から取引終了の間に発生した差額分を決済します。
FXもCFD取引と同じ種類に分類できます。差額だけ決済するため、『レバレッジ』をかけた取引も可能です。
レバレッジについてリスクもありますので、IG証券ではノックアウト・オプション取引も用意されています。この記事でも解説していますのでご参照下さい。
株価指数は24時間取引できるものが多い
IG証券のCFDを利用するメリットとして、株価指数CFDは24時間取引できるものが多く提供されています。
国内の証券会社では決まった時間に株価指数CFDを利用する必要があります。
国内ではIG証券のみが24時間対応の株価指数CFDを提供していると思います。
通常の株式市場が停止する夜間帯にも、IG証券を利用していれば素早く対応できる可能性があるわけです。
FXは多種多様な通貨ペアを利用できる
IG証券では主要国の通貨はもちろんのこと、新興国のエキゾチック通貨まで約100種類の通貨ペアに投資が可能です。
例えば、ブラジル(レアル)や南アフリカ(ランド)そしてイスラエル(シュケル)などがあります。
日本国内のFX会社では10〜20種類の通貨ペアしか提供されていません。
投資チャンスは世界のどこで発生するか分かりませんし、利用している証券会社がサービス提供していなければ、みすみすチャンスを見逃すことになります。
↓ IG証券が提供している通貨ペアを調べてリストにしました。
主要通貨
USD/JPY | 米ドル/円 |
EUR/JPY | ユーロ/円 |
EUR/USD | ユーロ/米ドル |
AUD/JPY | 豪ドル/円 |
AUD/USD | 豪ドル/米ドル |
GBP/JPY | 英ポンド/円 |
GBP/USD | 英ポンド/米ドル |
非主要通貨
CAD/JPY | カナダドル/円 |
CHF/JPY | スイスフラン/円 |
MXN/JPY | メキシコペソ/円 |
ZAR/JPY | 南アフリカランド/円 |
オセアニア・アジア
NZD/JPY | NZドル/円 |
AUD/CAD | 豪ドル/カナダドル |
AUD/CHF | 豪ドル/スイスフラン |
AUD/EUR | 豪ドル/ユーロ |
AUD/GBP | 豪ドル/英ポンド |
AUD/NZD | 豪ドル/NZドル |
AUD/SGD | 豪ドル/シンガポールドル |
EUR/AUD | ユーロ/豪ドル |
EUR/NZD | ユーロ/NZドル |
GBP/AUD | 英ポンド/豪ドル |
GBP/NZD | 英ポンド/NZドル |
NZD/AUD | NZドル/豪ドル |
NZD/CHF | NZドル/スイスフラン |
NZD/EUR | NZドル/ユーロ |
NZD/GBP | NZドル/英ポンド |
NZD/USD | NZドル/米ドル |
NZD/CAD | NZドル/カナダドル |
北欧通貨
CAD/NOK | カナダドル/ノルウェー・クローネ |
CHF/NOK | スイスフラン/ノルウェー・クローネ |
EUR/DKK | ユーロ/デンマーク・クローネ |
EUR/NOK | ユーロ/ノルウェー・クローネ |
EUR/SEK | ユーロ/スウェーデン・クローネ |
GBP/DKK | 英ポンド/デンマーク・クローネ |
GBP/NOK | 英ポンド/ノルウェー・クローネ |
GBP/SEK | 英ポンド/スウェーデン・クローネ |
NOK/SEK | ノルウェー・クローネ/スウェーデン・クローネ |
USD/DKK | 米ドル/デンマーク・クローネ |
USD/NOK | 米ドル/ノルウェー・クローネ |
USD/SEK | 米ドル/スウェーデン・クローネ |
特殊通貨
TRY/JPY | トルコリラ/円 |
CHF/HUF | スイスフラン/ハンガリー・フォリント |
CHF/TRY | スイスフラン/トルコリラ |
EUR/CZK | ユーロ/チェコ・コルナ |
EUR/HUF | ユーロ/ハンガリー・フォリント |
EUR/ILS | ユーロ/イスラエル・シュケル |
EUR/MXN | ユーロ/メキシコ・ペソ |
EUR/PLN | ユーロ/ポーランド・ズロチ |
EUR/TRY | ユーロ/トルコリラ |
GBP/CZK | 英ポンド/チェコ・コルナ |
GBP/HUF | 英ポンド/ハンガリー・フォリント |
GBP/ILS | 英ポンド/イスラエル・シュケル |
GBP/MXN | 英ポンド/メキシコ・ペソ |
GBP/PLN | 英ポンド/ポーランド・ズロチ |
GBP/TRY | 英ポンド/トルコリラ |
USD/CZK | 米ドル/チェコ・コルナ |
USD/HUF | 米ドル/ハンガリー・フォリント |
USD/ILS | 米ドル/イスラエル・シュケル |
USD/MXN | 米ドル/メキシコ・ペソ |
USD/PLN | 米ドル/ポーランド・ズロチ |
USD/TRY | 米ドル/トルコリラ |
新興国通貨
BRL/JPY | ブラジルレアル/円 |
USD/BRL | 米ドル/ブラジルレアル |
USD/INR | 米ドル/インドルピー |
USD/KRW | 米ドル/韓国ウォン |
USD/PHP | 米ドル/フィリピン・ペソ |
USD/TWD | 米ドル/台湾ドル |
USD/IDR | 米ドル/インドネシア・ルピア |
AUD/CNH | 豪ドル/人民元 |
CAD/CNH | カナダドル/人民元 |
CNH/JPY | 人民元/円 |
EUR/CNH | ユーロ/人民元 |
EUR/RUB | ユーロ/ロシアルーブル |
GBP/CNH | 英ポンド/人民元 |
INR/JPY | インドルピー/円 |
NZD/CNH | NZドル/人民元 |
RUB/JPY | ロシアルーブル/円 |
USD/CNH | 米ドル/人民元 |
USD/RUB | 米ドル/ロシアルーブル |
GBP/INR | 英ポンド/インドルピー |
USD/THB | 米ドル/タイ・バーツ |
個別の外国株を空売りできる
国内の証券会社ではサービスが提供されていないことから、海外の個別株に『売り』から入るのは困難です。
IG証券では世界中の個別銘柄(約12,000種類)をCFDで取引することができます。
CFDなら下落相場のヘッジが可能
CFDであれば『売りポジション』を持つことが可能です。
下落相場において株価が下るのを見守る状態から、売りポジションでヘッジ(相対取引)も可能になります。
もしもの時のノックアウト・オプションが有用
IG証券のCFD取引では金融商品によって『許容可能な損切りレベル』を設定できるノックアウト・オプションを利用できます。
原資産の価格が自分で設定したノックアウト価格に達するとポジションが自動決済されます。
この時、自動決済によって損失が確定しますが、許容範囲外の損失リスクから逃れることができます。
他社の証券会社でも同様の設定が可能です。IG証券のノックアウト・・オプションが有用なのはスリッページが発生しない点です。
スリッページとは?
マーケットが大混乱すると、商品価格が急落する場合があります。
証券会社が大量の注文処理をできずに、事前に設定していた損切りラインを超えた価格で決済される現象です。
投資家にとっては思わぬ損失を被る見えないリスクです。
顧客センチメントの確認ができる
世界中で利用されているIG証券のユーザーが、どのようなポジションを保有しているか見ることができます。
IG証券ユーザーの保有状況を50%を分岐点として、『買い』と『売り』どちらのポジションが多いのか確認が可能です。
つまり、CFDの世界でその金融商品が『買われすぎているか』『売られすぎているか』を把握する強力なツールです。
顧客センチメントはIG証券に口座を持っていなくても利用できます。

FXのスワップポイントが高水準
スワップポイントについては少しアドバンスな話になります。
簡単に解説するとIG証券のFX取引におけるスワップポイントは、他のFX会社よりも多く付与される場合が多いということです。
つまり、中長期的にスワップポイントで利益を狙いたいFX投資家にとって大きなメリットがあるわけです。
とくにトルコリラ/円のスワップポイントの高さに定評があります。
2021年9月のトルコリラ/円 スワップポイント
トルコリラ/円のスワップポイントが高いと言われているFX会社の中でも、IG証券が最もアドバンテージがあると言えます。
スワップポイントとは?
FX(外国為替証拠金取引)では取引成立から2営業日後に受け渡し(決済と通貨の交換)が行われます。これをスポット取引と言います。
各FX会社ではこの『受渡日』を繰り延べる(専門用語でロールオーバー)が可能です。
その際に受払いする2つの国の金利差相当分をスワップポイントと呼びます。
学習ツール『IGアカデミー』が秀逸
IG証券のデメリット
口座管理手数料が発生する場合がある
IG証券を定期的に利用しているなら口座管理手数料は不要です。
一方でこちらの条件に該当すると月550円の口座管理手数料が発生します。
口座管理手数料が発生する条件
- 過去6ヶ月以上、ポジションを保有していない
- 過去6ヶ月以上、取引をしていない
- 上記の状態で口座に残高がある
とはいえ、口座に残高(証拠金残高)が無ければ条件に合いませんので、手数料が積み重なることはありません。
IG証券を長期に渡って利用しないなら、口座から資金を出しておきましょう。
口座管理手数料はIG証券の口座に残高が残っていて、長期間取引をしない場合に発生します。通常どおり利用するなら、あまり気にする必要はありません。情報収集だけにIG証券を利用する注意する必要があります。
最低取引単位が『1万通貨』と大きい
IG証券のFX取引における最低取引単位は『1万通貨』と大きく設定されています。
国内のFX会社では1,000通貨から取引できる場合も多いです。
初心者からすると小回りが効きにくいと感じるはずでしょう。
1ドル/100円のレートで必要な証拠金は?
USD/JPYを上記レートで1万通貨 取引する場合
1万通貨を購入するのに100万円を支払う必要があります。実際には、個人口座のレバレッジは25倍ですから必要証拠金は「40,000円」になります。
必要な証拠金は通貨ペアで異なります。
とはいえ、主要国の通貨ペアでは最低取引単位に50,000円程度の証拠金が必要と思っておいた方が良いでしょう。
最低取引単位が小さければ、細かな取引ができます。そのため、IG証券ですとやや大きなポジションを取らざる得ないといえます。
IG証券はエキゾチック通貨のFXや、商品CFDの取引に妙味がある証券会社だと思います。主要国通貨のFXは無理にIG証券を使う必要はないので、他のFX会社の併用も検討しましょう。
IG証券の口座開設の手順
- STEP 1IG証券の口座開設(公式サイトに移動)
まずは、こちらよりIG証券の公式サイトに移動して口座開設を申し込みます。
- STEP 2口座開設の申込
STEP1のエントリー画面から[口座開設]のボタンを押します。
IG証券のTOP画面は定期的にデザインが変わる場合があります。
- STEP 3
- STEP 4
- STEP 5
- STEP 6
- STEP 7
- STEP 8
- STEP 9本人確認書類の組み合わせを確認
- STEP 10本人確認書類の提出
本人確認書類の組み合わせを決定したら、実際に提出作業を行います。
ここからは一例として、『運転免許証』と『マイナンバーカード』で本人確認を行う方法を解説します。
(別の組み合わせでも、やることは同じですので安心して下さい。)
こちらのページの[運転免許証 スマートフォンによる本人確認]を選択します。
すると、「登録したメールアドレスに専用URLを送りました」というメッセージが表示されます。
こちらがメールボックスに表示されるIG証券からメール件名です。
こちらを開くと専用URLが表示されます。
クリックして専用ページに移動しましょう。パソコンで作業している人
ここまでの作業をパソコンでされている人は、一旦スマートフォンに持ち替えましょう。パソコンで本人確認作業を続けると、当然ながらエラーが表示されます。
- STEP 11スマートフォンによる作業(本人確認書類の撮影)
ここからスマートフォンのカメラ機能を使って作業します。
撮影を開始する前に、STEP11では少しだけ準備が必要です。
① 生年月日を入力します
②規約に同意する(画面をスクロールして同意ボタンを有効化)
③撮影する本人確認書類の選択
④本人確認書類と同一人物であるか確認
⑤カメラ機能のアクセスを許可
⑥本人確認書類の正面を撮影
枠線からずれると再撮影になりますので、丁寧にやりましょう。
ガイダンスに従って撮影を進めていきます。
⑦本人確認書類を斜め上から撮影
少し角度をつけた状態で、本人確認書類を撮影します。
⑧本人確認書類の裏面を撮影
無事に撮影できれば、自動的に次の画面に進みます。
撮影が上手くいかない
本人確認書類の文字や顔写真がぼやけると撮影失敗になります。背景は白色以外の単色で、手ブレしないように撮影してみまよう。
- STEP 12
- STEP 13マイナンバーカードのアップロード
本人の撮影が完了したら、次にマイナンバーカードの写真をアップロードします。
このような画面に切り替わりますので、下にスクロールして[マイナンバー書類のアップはこちらから]を選択します。
↓スクロール
画面が表示されない場合は、現在のページを一旦閉じて、再度IG証券にログインします。
マイナンバーカード(通知書)は事前に写真撮影しておきます。
下のような画面になりますので[必要書類をアップロード]を選択します。
この中の[個人番号カード(マイナンバーカード両面)]の[書類の添付]を選択します。
ポップアップが現れますので、撮影かメディアファイルから選択を選びます。
マイナンバーカード(通知書)の表面と裏面の画像をアップロードします。
アップロードする画像が選択されている状態で、下の画像にある[アップロード(送信)]をクリックします。
すると、ファイル名の横に「受領しました」と表示されます。
- STEP 14
- STEP 15
IG証券のCFD取引の使い方(入金から購入まで)
作成中のコンテンツ(まもなく公開します)