LINE証券で投資をしたい!始め方を教えて!
LINE証券の口座開設や取引のやり方が分からない…
LINE証券が気になっている人は、このような疑問を感じているかもしれません。
この記事では『LINE証券の始め方』について徹底解説します!
初心者でも理解しやすいよう、『取引のやり方』は画像付きで解説しますのでご安心ください!
お持ちのスマホに入っている『LINE』アプリから簡単に始められます。
LINE証券の知っておきたいポイントもまとめましたので、最後までご覧下さい!
LINEで株式投資!100円から少額投資も!
LINE証券がオススメな理由
- 1株(いちかぶ)をリアルタイムで取引できる!
- お得すぎるユニークなキャンペーンが続々登場!
国内株 | 海外株 | ETF | 投資信託 | 積立 | IPO | ミニ株 | ポイント 投資 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
取引額 | 購入時の手数料 | 売却時の手数料 | 定額制 |
---|---|---|---|
10万円 | 115円 | 115円 | なし |
取引額 | 購入時の手数料 | 売却時の手数料 | 定額制 |
---|---|---|---|
5万円 | 99円 | 99円 | なし |
10万円 | 115円 | 115円 | なし |
20万円 | 275円 | 275円 | なし |
50万円 | 535円 | 535円 | なし |
LINE証券で投資を始めるなら口座開設が必要
LINE証券で投資を始めるなら、まずは口座開設が必要です。
その後に、投資のための資金を入金します。
気になる企業やETFの銘柄を選択すれば、すぐに投資を始めることができますよ。
このあたりは、後ほどステップごとに解説をしていきます!
LINE証券の申し込み条件
- 日本国内に居住している
- 20歳以上、70歳未満
- 日本国籍を有する者
LINE証券で口座申し込みができないケースなどもありますので、詳しくは公式ガイドラインを確認して下さい。
LINE証券の始め方 | 口座開設をしよう
最後にLINE証券の口座開設の方法をステップごと画像付きで説明します。
この順番でやっていきますので、それぞれステップごとに解説をしていきます。
- STEP1
- STEP2
- STEP3
- STEP4
- STEP5
ステップ①:本人確認書類の登録
こちら(LINE証券公式サイト)から公式サイトに移動します。
最初に下記の基本的な情報を求められますので、入力して次に進みます。
- 氏名
- 年齢
- 住所
- 認証用の携帯番号
次に『本人確認書類』の提示が求められます。
提出ができる本人確認書類の組み合わせを選択します。
マイナンバーカード以外の本人確認書類の組み合わせ(例)
- マイナンバー通知カード+運転免許証
- マイナンバー入りの住民票の写し+運転免許証
- マイナンバー入りの住民票の写し+健康保険証
- 住民票の写し+健康保険証
マイナンバーカードだと、スムーズに口座開設ができました!
※上記の組み合わせの確認書類がない場合は最下部に進みます。
ステップ②:マイナンバーカードの番号を入力
今回はマイナンバーまたは通知カードをお持ちのケースで説明をしていきます。
以下のように、マイナンバーカードを撮影してアップロードします。
まずは撮影の手順を確認しましょう。
マイナンバーカードの場合は、『おもて』と『うら』の両面の撮影が必要になります。
ガイダンスに従って写真を撮影してアップロードを完了させます。
撮影した本人確認書類は細かくチェックされます。
写真がボヤケたり見切れると取り直しになりますので、丁寧に撮影しましょう。
ステップ③:本人確認書類の撮影
マイナンバーカードの撮影が完了したら、次に運転免許証などを利用して、追加の本人確認書類を提出します。
委託会社に本人確認書類を提供することに同意します。
▼
今回は「運転免許証」で本人確認をすることにしました。
撮影方法の説明が表示されます。
机の上に本人確認書類を準備したら[撮影開始]を押しましょう。
撮影した本人確認書類の画像が鮮明か確認します。
該当する部分にチェックを入れて[OK]をタップします。
次に、本人確認書類を動かしながら撮影して、本物であるか確認します。
説明動画をよく見て撮影を開始します。
撮影を始めたら、指示に従って本人確認書類をゆっくり動かします。
撮影は自動的に終わります。
文字が隠れていないかなど、チェックをして進みます。
同じように免許証の裏面を撮影すれば完了です。
▼
ステップ④:申込者本人の撮影
最後に申込者本人の撮影をして、口座開設の申込が完了します。
こちらもガイダンスに従って、顔を動かしながら撮影を続けます。
▼
ステップ⑤:口座開設の申込完了
本人撮影をやっているとこのような画面になります。
これでLINE証券の口座開設の申込が完了しました!!
口座開設の申請を受け付けたと表示されます。
また、LINEのメッセージにも通知がきます。
営業時間によりますが、提供書類に問題がなければ、口座開設完了のお知らせがきます。
だいたい1日〜2日くらいかかると思います!
LINE証券の始め方 | 株の買い方
ここからLINE証券で投資する方法を解説していきます。
LINE証券に口座開設(本人確認)が済んでいる前提で話を進めていきます。
- STEP1
- STEP2
- STEP3
- STEP4
- STEP5
2021年7月21日のLINE証券の取引画面をキャプチャーしていますので、デザイン変更などがあれば申し訳ありません。
ステップ①:LINEアプリからLINE証券を開く
まずは、お持ちのスマホから通話アプリLINEを開きます。
右下の[ウォレット]から[証券]をタップしてLINE証券のページに移動しましょう。
ステップ②:LINE証券に入金する
株の購入には、LINE証券に資金を入金しておく必要があります。
いくつかの方法で入金できます。
入金方法 | 手数料 | 備考 |
---|---|---|
LINE Pay | 無料 | LINE Pay Moneyのアカウントが必要 |
銀行口座 (LINE Pay登録が必要) | 無料 | LINE Pay Moneyのアカウントが必要 |
ネットバンキング | 無料 | 提携金融機関の口座が必要 |
銀行振込 | 必要 | LINE証券で割り当てられる口座に入金 |
LINE Payは本人確認と銀行口座の登録が完了すると、店舗での支払い、送金、チャージなどが行える決済サービスのひとつです。
LINE Payとの連携が一番スムーズですので、同じタイミングでアカウントを作ることをおすすめします。
LINE Payで買い物をするとLINEポイントが貯まります。LINEポイントで株を買うこともできますよ!
LINE PayとLINEポイントで株を買ってみよう!
今回はLINE Payに入金されているお金と、LINEポイントを利用して投資をしてみます。
LINE証券のページに移動して右下の[・・・]をタップします。
メニューバーが表示されますので[入金]を選択しましょう。
すると、入金額を記入するページに移動します。
そこで入金方法が[LINE Payから入金]になっていることを確認して下さい。
LINE Pay以外の入金方法を希望する場合は[変更]を選択しましょう。
今回はLINE Payの残高を入金してみます。
入金額を記入して[入金する]をタップすると、LINE Payの画面に移動します。
そこで[ご利用のポイント]という項目があるので、[すべて使用]をタップしてLINEポイントをすべてLINE証券に入金します。
[支払う]ボタンを押すとパスワードの入力画面になります。
iPhoneの場合は指紋認証でパスできました。
LINE Payの現金部分から、LINEポイントを引いた差額を支払いました。
間違えがなければ[決済]を押しましょう。
これでLINE証券に入金が完了です。(他の入金方法でも基本的に同じような手順です)
ステップ②:銘柄を選ぶ
今回は手持ちの資金が少ないので、[1株3,000円以下で買える株]カテゴリーから選定をします。
500円前後で投資できる単元未満株式(1株)がたくさん見つかります!
ステップ④:株を買う
お好みの銘柄をタップして詳細画面に移りましょう。
[買う]ボタンをタップすると[1株から購入する]を選択します。
数量を選択して再度[買う]ボタンをタップすると「購入完了しました。」と表示がされました。
▼
LINE証券で株を買うことができました!
入金から株の購入まで約5分でできました。
こんな感じで気軽に投資ができるところがLINE証券の良い点です!
おまけ:ポートフォリオで確認しよう
購入が完了してからポートフォリオを確認すると、購入した株が加えられています。
LINE証券を始めるときに知っておきたいポイント
通話アプリLINEで投資
皆さんのスマホにインストールされているはずの通話アプリLINEで投資ができるようになりました。
LINE証券は比較的資金の少ない若い世代をターゲットにしていると考えられます。
そのため、少額から投資できるサービスを幅広く提供しています。
投資経験の豊富な方でも上手に使えば、資産運用のパフォーマンスを更に上げることができます。
LINE証券でできること
2018年からサービスを開始したLINE証券は、ユーザーを集めるためにお得なキャンペーンを定期的に開催しています。
- 株式を1株から投資できる
- 投資信託に100円から積立できる
- タイムセールで株式を割引価格で購入できる
- 新規利用者に株式をプレゼント(初株キャンペーン)
LINE証券のキャンペーンを利用して投資パフォーマンスを上げたい人はLINE証券のキャンペーンが凄い!【成績を一気に上げる裏技】をチェックしてみて下さい。
単元未満株式(いちかぶ)で1株から売買できる
LINE証券では『いちかぶ』というサービスを提供しています。
それによって、1株から株式の売買が可能です。
一般的な証券会社では、株を売買する場合の単位は100株や1000株であることが多いです。
これだと、どうしても資金がたくさん必要です…
LINE証券では1株から株式の枚数を選べる銘柄が豊富にあります。
つまり、数百円から投資ができるのです。
リアルタイムの1株取引が可能!
LINE証券の『いちかぶ』が優れている点は、リアルタイムで1株(単元未満株)の取引ができるところです。
一般的な証券会社でも単元未満株の取引はできますが、約定金額が決まる時間が設定されています。
リアルタイムの株価を見ながら1株取引をしたいなら、LINE証券が非常に有効と言えます。
配当も受け取れる
『いちかぶ』も立派な株式投資ですので、1株でも配当を受け取ることが可能です。
1株でもしっかり、配当支払い通知書が届き、投資家向けのIR資料も入手できますよ!
また、条件次第では株主優待も受け取れることもあります。
LINE証券を上手に活用することで、少ない資金で株式投資を始めることができるんです!
購入手数料は無料(売却手数料のみ必要)
LINE証券の現物取引の場合は、購入手数料が無料です。
売却時に以下の手数料がかかります。
一般的な証券会社のスタンダードプランでは、売買の両方で手数料がかかります。
こちらは現物取引の約定金額10万円までの手数料の比較です。
証券会社 | 購入時の手数料 | 売却時の手数料 |
---|---|---|
LINE証券 | 0円 | 176円 |
SBI証券 (スタンダードプラン) | 99円 | 99円 |
楽天証券 (超割コース) | 99円 | 99円 |
1株(単元未満株)の取引ができるLINE証券の手数料は、他の証券会社と比べてもリーズナブルかと思います。
とはいえ、SBI証券や楽天証券では1日の約定金額の合計額に応じて手数料が決まるプランや、1回の取引ごとに手数料が発生するプランが存在しています。
LINE証券の手数料の仕組みを理解して、他の証券会社と比較しながら上手に利用しましょう。
参考サイト:LINE証券の手数料
ユニークなキャンペーンが多い!
LINE証券の人気の裏には、定期的に開催されるユニークなキャンペーンがあります。
今までに実施されたキャンペーンの一例です。
LINE証券のユニークなキャンペーン
- 初株キャンペーン(1株プレゼント)
- 株のタイムセール(ゲリラセール)
- アフタヌーンセール
株式を割引価格で購入できたり、無料で貰えるなど、今までにないキャンペーンが開催されてきました。
今後も、驚くようなイベントが出てくるかもしれませんので、アカウントを持っておく価値はありそうです。
IPO(新規上場株)に投資ができる
LINE証券では、IPO(新規上場株)に投資できるサービスを開始しました。
これにより、話題の企業の上場時にIPOにチャレンジできる可能性が出てきました。
IPOは抽選になることが多い一方で、スケジュールが厳密に決められています。
IPOの申し込みや入金などのスケジュールはLINEで通知してくれますので、チャンスを逃すことが減りそうです。
NISAなどの非課税制度が利用できない
LINE証券では、つみたてNISAやNISA(少額投資非課税制度)を利用することができません。
そのため、LINE証券で投資して発生した利益には、すべて課税されます。
『使い分け』で賢く投資しよう
NISAなどの非課税制度は、とてもお得です。
NISAを利用できる他のネット証券にも口座を持っておき、LINE証券は1株(単元未満株)の投資に活用するのがコストメリットを出せそうです。
ちなみに、LINE証券では野村證券のiDeCo(個人型確定拠出年金)に加入できるようになっていますが、NISAを利用する証券会社でiDeCoも開設するほうが便利です!
海外の個別銘柄には投資できない(ETFを活用しよう)
LINE証券には大中小の1,000近くの企業の銘柄が登録されています。
すべて国内の銘柄ですので、アメリカや中国などの海外の個別銘柄には投資できません。
とはいえ、アメリカや中国のインデックス(指数)ETFがありますので、間接的に海外に投資することは可能です!
LINE証券の始め方|よくある質問(Q&A)
LINE証券を始める際に、よくある質問について記載しておきます。
LINE証券の公式Q&Aページの情報を参考にしています。
口座開設にかかる日数はどれくらい?
口座開設の方法によって異なります。
- かんたん本人確認の場合:最短で翌営業日
- 簡易書留郵便での場合:審査完了後、口座開設完了通知ハガキを通常4営業日程度
こちらは目安のようです。
締切のあるキャンペーンに参加したいなら、余裕を持って口座開設しておきましょう!
LINE証券に入金したけど反映されませんが…?
LINE証券に入金額が反映されるタイミングは、入金方法によって異なります。
- LINE Pay:即時反映
- クイック入金:入金完了後に即時反映
- 銀行振込:着金後に反映(通常は数分以内に完了)
基本的に入金作業が完了すれば、数分以内に反映されるはずです。
少し時間をおいて、LINE証券の残高ページを更新してみましょう。
よくある反映されない理由
LINE証券の口座名義と異なる、銀行名義から入金すると受け付けされません。
LINE証券で株主優待は受け取れますか?
可能です。
ただし、株主優待を提供している企業が提示する条件を満たしている必要があります。
一般的に権利確定日から2〜3ヶ月で、優待品などが登録している住所に送られてきます。
いちかぶ(単元未満株)でも、優待品を受け取れる企業がありますので、調べてみると良いでしょう。